GATE to CAGE最近は、主催音楽イベントの告知・報告です。
|
![]()
一定期間更新がないため広告を表示しています
posted by スポンサードリンク |-|-
![]()
![]() 久々にリバー書房でお買い物 といっても、前回は引っ越しの際に、大量に売り払ったのだから、正確には買い物ではない 記憶力が人一倍“低い”ので、自分が売った本を再度購入しないように注意がいる サンリオのP.K.ディックが1000円以下で5冊以上おいてある 悩みつつ、彼の最後の作品にする 国書刊行会「シュバンクマイエルの世界」は新刊並みに程度がよく、前の所有者は余程大切にしていたか…… 絶対に読んでいない 「航続海底二万哩・小栗虫太郎」はまだ読んでいないので迷わず購入 小栗は推理物より冒険物が大好き いずれも、Amazonのマーケットプレイスより2割程安い 送料や手間を考えると、いい線を突いている んー 侮れない リバー書房のオヤジ ![]()
![]() とりあえず、池袋ウェストゲートパークのシリーズ6冊終了 泣ける話だった 終わると寂しい 読みやすさに惑わされがちだが、実に興味深い内容 過剰流動社会の中でのそればかりではない温度が実にスピード感溢れて展開されとる ついでに「チームバチスタの栄光」上下巻終了 読みやすくてスリリングやけど、推理小説としては物足りず、医療エンターテイメントとしては、マンガの「医龍」の方がおもっしょい 最近、イージーな文章に流れとるなぁ ![]()
![]() 世間から9年遅れて、小説「IWGP(池袋ウェストゲートパーク)」にはまる 40目前で読むもんやないやろけど 明日シリーズ3巻買いにいこー そういえばビデオも出てたなぁ おもろいかなー? ![]()
(C) 2018 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
|